剣知会

剣道には、交剣知愛(こうけんちあい)という言葉があります。これは剣道を通じて互いの理解を深め、人間的な向上をはかるという意味です。そして、あの人ともう一度稽古や試合をしてみたいと思うこと、またそう思われる人間になるよう稽古に励みなさいという意味です。
 剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

  • Home
  • 剣知会の理念
  • 稽古会の流れ
  • ブログ
  • アクセス
  • 動画
  • Facebook
  • お問合せ
  • Shop

2021年5月3日

2021.05.09 02:35

蔓延防止等重点措置発令に伴い、今回はFDA川崎事業所と2か所に分かれ、密を避けての開催としました。

2021年4月3日

2021.05.09 01:52

やっと緊急事態宣言が明けました。一人リモート参加でしたが、久しぶりに高津スポーツセンターに集まりました。

2021年3月20日

2021.03.28 00:07

会場に来たのは2人。でも、リモートで10人以上の方が参加してくださいました。

2021年2月6日

2021.03.07 05:13

剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

2020年12月5日

2020.12.27 02:22

剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

【2020年6月20日(土)】中止のお知らせ

2020.05.16 22:29

※新型コロナウィルス感染予防のため中止と致します。 (2020.6.14) 緊急事態宣言が解除され、全日本剣道連盟から「対人稽古自粛のお願い」の解除も出され、稽古再開に向けた動きが出てきているところも見受けられます。 しかし、剣知会は様々な障がい等をお持ちの方が参加されることから...

お詫び

2020.04.27 13:19

お詫び先ほど、テレ素振り会3回目を予定通り開催したのですが、アカウントを間違えて剣知会ではないアカウントで配信してしまいました。楽しみにされていた皆様、大変申し訳ございません。ライブ配信をアップしたばかりでまだダウンロードできませんので、でき次第剣知会のチャンネルに移します。それ...

剣知会の動画はこちらからご覧になれます。

2020.04.25 04:58

Youtubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCyjR33nuu60c05fSvDd9Oxg

【緊急企画】コロナに負けるな‼ テレ素振り会‼

2020.04.12 09:38

2020.5.10 皆様 テレ素振り会も残り4回となりました。素振りの効果をより高めるため、今後は1回ずつテーマを設けることにしました。今後の日程とともにご確認ください。 皆様のご参加を、お待ちしております。↓テレ素振り会のチャンネルはこちら↓https://www.youtub...

【2020年3月14日(土)】中止のお知らせ

2020.02.29 03:48

各位いつも大変お世話になっております。さて、次回は3月14日の予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により、中止とします。次の開催は今後の状況を見て計画しますので、今しばらくお待ちくださいませ。

2020年2月22日ダイバーシティ剣道交流会

2020.02.29 03:18

今回から稽古会の名前は、ダイバーシティ剣道交流会に変えてみました。この方が内容をよく表していると思います。今回は初参加の方が多く、にぎやかな剣知会となりました。

【2020年2月22日(土)】ダイバーシティ剣道交流会のお知らせ

2020.01.21 14:43

 剣知会は、初心者も経験者も、障がいのある人もない人も、どなたでも大歓迎です。剣道を通じて、障がいの有無に関係なく相手を敬う気持ちを持ち、自分に負けない強い心が身につくのを目指しています。★時間:15:20~18:20★会場:高津スポーツセンター第1武道室   http://pa...

POPULAR

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 剣知会.