剣知会

剣知会

剣道には、交剣知愛(こうけんちあい)という言葉があります。これは剣道を通じて互いの理解を深め、人間的な向上をはかるという意味です。そして、あの人ともう一度稽古や試合をしてみたいと思うこと、またそう思われる人間になるよう稽古に励みなさいという意味です。
 剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

  • MORE
    • Home
    • 剣知会の理念
    • 稽古会の流れ
    • ブログ
    • アクセス
    • 動画
    • Facebook
    • お問合せ
    • Shop

2023年5月3日

2023.05.05 00:19

GW後半5連休の初日に行ないました。

2023年4月1日

2023.04.02 04:18

 今回はこのメンバーで行ないました。経験者も参加してくださいました‼

2023年2月4日

2023.02.05 00:14

 なかなか会場が取れず、実に5か月ぶりの実施となりました(どれだけ抽選運が悪いんだ(^-^;) 

2022年9月23日

2022.09.24 04:40

約1か月半ぶりの開催でしたが、これだけの方が参加してくださいました。今回もFDA川崎事業所とリモートでつないで、2か所での同時開催でした。

2022年7月2日

2022.07.18 05:14

 この日も、FDA川崎事業所とオンラインでつないで行いました。川崎事業所の人は集合写真に写らないのが残念ですね。

2022年6月19日

2022.06.25 03:19

今日はFDA川崎事業所とのオンラインはなしで、高津スポーツセンターのみでの開催となりました。普段は会場が分かれているので集団での指導しかできませんが、今回はせっかくなので一人一人丁寧に指導しました。

2022年5月4日

2022.06.18 04:56

なかなか会場が取れなくて、久しぶりの開催となりました。この日もFDA川崎事業所とオンラインでつないで行いました。

2022年1月9日

2022.01.31 06:50

この日もFDA川崎事業所とオンラインでつないで稽古を行ないました。

2021年11月14日

2021.11.21 01:35

緊急事態宣言が明けて、会場での参加者も多くなってきました。

2021年10月23日

2021.10.24 00:58

 剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

2021年7月22日

2021.10.10 05:40

 管理人がサボり気味で、久し振りの更新となります。しかも7月の内容(笑) この日もコロナのため会場の人数は少ないですが、FDA川崎事業所や各自宅からリモートで、皆さん参加してくださいました。

2021年5月29日

2021.07.10 02:26

ホームページの更新が遅くなってしまいましたが、この日も高津スポーツセンターとFDA川崎事業所の2か所をつなぎ、密にならないように開催しました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

POPULAR

2023年5月3日

2023.05.05 00:19

2023年4月1日

2023.04.02 04:18

2023年2月4日

2023.02.05 00:14

カテゴリ

  • 動画(1)
  • アクセス(3)
  • ブログ(59)
  • 稽古会(30)

アーカイブ

2023 (3)

05(1)

04(1)

02(1)

2022 (5)

09(1)

07(1)

06(2)

01(1)

2021 (8)

11(1)

10(2)

07(1)

05(2)

03(2)

2020 (9)

12(1)

05(1)

04(3)

02(2)

01(2)

2019 (19)

11(2)

10(2)

09(3)

08(1)

07(1)

06(2)

05(3)

04(1)

03(3)

01(1)

2018 (41)

12(1)

11(2)

10(3)

09(6)

07(1)

06(7)

05(4)

04(4)

03(3)

02(7)

01(3)

2017 (9)

11(3)

10(4)

09(2)

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 剣知会.