剣知会

剣道には、交剣知愛(こうけんちあい)という言葉があります。これは剣道を通じて互いの理解を深め、人間的な向上をはかるという意味です。そして、あの人ともう一度稽古や試合をしてみたいと思うこと、またそう思われる人間になるよう稽古に励みなさいという意味です。
 剣知会は、障がいのあるなしにかかわらず、一緒に稽古に励むことで理解、尊重し合いながら、互いの成長を喜び合うことを目的とした、剣道の団体です。

  • Home
  • 剣知会の理念
  • 稽古会の流れ
  • ブログ
  • アクセス
  • 動画
  • Facebook
  • お問合せ
  • Shop

2019.03

【2019年4月29日(月:祝)】稽古会のお知らせ

2019.03.31 03:12

 剣知会は、初心者も経験者も、障がいのある人もない人も、どなたでも大歓迎です。剣道を通じて、障がいの有無に関係なく相手を敬う気持ちを持ち、自分に負けない強い心が身につくのを目指します。★時間:12:10~15:10★会場:高津スポーツセンター第1武道室   https://goo...

2019年3月30日稽古会

2019.03.31 03:07

 年度末だからでしょうか、「仕事で参加できません」という連絡をいくつかいただきましたが、参加できたメンバーはみんな元気いっぱい。今日も楽しく稽古!?をしました。

【2019年3月30日(土)】稽古会のお知らせ

2019.03.03 02:37

剣知会は、初心者も経験者も、障がいのある人もない人も、どなたでも大歓迎です。剣道を通じて、障がいの有無に関係なく相手を敬う気持ちを持ち、自分に負けない強い心が身につくのを目指します。★時間:12:10~15:10★会場:高津スポーツセンター第1武道室   https://goo....

POPULAR

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 剣知会.